
「メラノCCの美容液って実際効果あるのかなぁ」
「いろいろ種類もあるみたいだけど、自分に合ってるのはどれだろう…」
メラノCCの美容液は通常版・男性用・プレミアムと3種類あり、それぞれ内容が異なります。実はその中でも一番おすすめなのは、男女問わずプレミアム美容液。
なぜならプレミアム美容液には上質な美容成分が贅沢に配合されているからです。
この記事では【メラノCC プレミアム美容液】の特徴や実際に使った感想などをご紹介します。この記事を読み終えると【メラノCCプレミアム美容液】の特徴がわかり、どんな人におすすめなのかを知る事ができますよ。
美白化粧品専門サイトへようこそ!
今回は大人気の【メラノCCプレミアム美容液】を3ヵ月使用した感想も含め徹底解説しちゃいます♪
【メラノCC プレミアム美容液】はこんな人におすすめ
- シミが気になる
- シワが気になる
- 毛穴が目立つ
- 低価格で良いものがいい
- 皮脂やテカリを抑えたい
- ニキビができやすい
- 男性でも使える
出典:Amazon
メラノCCプレミアム美容液のメリット・デメリット
まずは【メラノCCプレミアム美容液】の特徴やメリット・デメリットについて解説したいと思います☆
メラノCCプレミアム美容液のメリット
主なメリットは以下の3つ!
- シミのケアができる
- 皮脂をおさえて ニキビ予防
- シワの軽減
シミのケアができる
美白有効成分【ピュアビタミンC】が、シミを作るのに必要なメラニンの生成を抑えてシミができるのを防いでくれます。
※美白有効成分とは、厚生労働省がシミの予防に効果があると認定した成分の事
シワの軽減
シワができる原因は様々ありますが、そのひとつに【肌のコラーゲン不足】が挙げられます。メラノCCプレミアム美容液にも配合されている「ピュアビタミンC」は、肌の中のコラーゲンをふやすことが確認されています。
皮脂をおさえて ニキビ予防
皮脂が多いと…
- テカリが目立つ
- 毛穴が目立つ
- ニキビができやすい
こんな嬉しくない事がおこりやすくなります。
鏡を見た時
「鼻の毛穴が目立って、イチゴみたいで嫌だな…」
こんな風に思った事ありませんか?
ピュアビタミンCには過剰な皮脂の分泌をへらし、テカリや毛穴、ニキビのケアをする事ができます。
本気でニキビ対策するなら【オルビス クリアフル】がおすすめ

出典:Amazon
ニキビケアに特化した【オルビス クリアフルシリーズ】はメラノCCプレミアムとの相性も良くおすすめです。公式サイトなら特別割引価格で購入可能。ニキビにお悩みなら試してみる価値ありですよ。
セット内容は
- 洗顔料
- 化粧水
- 保湿液
- クレンジング
- 今治タオル
このセットとメラノCCプレミアム美容液を組み合わせれば、集中的なニキビケアをリーズナブルな価格で実現できます。定期購入の縛りもありませんので、気軽にお試しください。
【オルビス クリアフル トライアルセット】
数量限定・公式サイト特別価格
【オルビス クリア 3ステップセット】
通常価格
メラノCCプレミアム美容液のデメリット
気になるデメリットは2つ!
- 敏感肌は要注意
- 乾燥肌はケアが必要
敏感肌は要注意
ピュアビタミンCは、美白有効成分の中でも比較的肌への刺激が出やすい成分です。
「クリームを塗ったら なんだかピリピリと感じる…」
こんな経験がある方は敏感肌かもしれません。敏感肌の方は【ビタミンC誘導体】の入った化粧品から試すとよいでしょう。
●敏感肌でも安心の美白化粧水を厳選しました↓

>>【敏感肌限定】人気の美白化粧水 11選! 【2022年】
乾燥肌はケアが必要
ピュアビタミンCは過剰な皮脂分泌を減らすので脂性肌には適していますが、その反面乾燥肌の方には向かない可能性があります。乾燥肌の方は他の保湿クリーム等と併用するのがおすすめです。
成分解説
ここからは【メラノCC プレミアム美容液】に配合されている注目の成分について解説したいと思います。
ピュアビタミンC配合
美白有効成分「ピュアビタミンC」を配合しているのがメラノCCプレミアム美容液最大の特徴です。
※成分表記は「アスコルビン酸」
ピュアビタミンCは不安定なため化粧品に配合するのが難しい成分ですが、ロート製薬の高い技術力でその難題をクリアしました。安定化したピュアビタミンCを配合した美容液がこの価格というのは本当に驚きです。
ニキビを防いで ツルツルなお肌に
抗炎症成分【アラントイン】配合。
ピュアビタミンCは比較的肌への刺激が出やすい成分ですが、このアラントインを配合する事でなるべく刺激が出ないよう考えられて作られています。アラントインにはニキビの発生をふせぐ効果あり。
ニキビの気になる方は【アラントイン】と【ピュアビタミンC】ダブルの効果が期待できるメラノCCプレミアム美容液はうってつけと言えます。ニキビ痕にもおすすめなのでツルツルできれいなお肌へのお助けとなるでしょう。
●ピュアビタミンCについて知りたい方は解説記事もあわせてどうぞ↓
>>ビタミンC美白化粧品、5つの効果と注意点を解説!【シミ・ニキビ・毛穴・シワ・テカリ】
●あわせて使いたいニキビケアセット【オルビス クリアフル】↓

3つの【ビタミンC誘導体】も配合
ビタミンC誘導体はピュアビタミンCを加工して刺激を抑え、安定化させて化粧品に配合しやすくしたもの。美白有効成分として承認されているビタミンC誘導体は全部で5つ。
その中で一番おすすめなのが ビタミンCエチル(3-O-エチルアスコルビン酸) です。
加えてアスコルビルグルコシド( L-アスコルビン酸2-グルコシド)もプラスで配合するというかなりの贅沢処方。
メラノCCプレミアム美容液は
- ピュアビタミンC
- ビタミンCエチル
- アスコルビルグルコシド
のトリプル配合をすることでビタミンCがもつ効果を最大限に活かした美容液と言えます。
●ビタミンC誘導体について知りたい方は解説記事もあわせてどうぞ↓
>>【美白有効成分】5つの美白ビタミンC誘導体を解説!
口コミ まとめ
メラノCCプレミアム美容液の口コミを調べ上げてまとめました。ご参考になれば幸いです。
※口コミはあくまで個人の感想です
良い評価の口コミ
- トロっとした使用感で使いやすい
- ニキビが出にくくなった
- ニキビ痕に効果を感じる
- 毛穴が目立たなくなってきた
- 肌のトーンが上がった
- 続けてたらシミが薄くなった
- 即効性はないが続けると効果を感じる
- 香りが心地よい
- 少しずつしか出ないからコスパがよい
悪い評価の口コミ
- ピリピリ感がある
- ちょっとずつしか出ないから 顔全体に使いたい人には不向き
- 使用後に乾燥感がある
- シミは変わらなかった
- 1ヵ月使用したが効果なかった
- 肌刺激が強く、続けられなかった
メラノCCプレミアム美容液の使い方
ポイントは以下の2点です。
- 自分の肌の状態を知る
- 皮脂の多い部位につかう
顔の部位を選んでつかう
ピュアビタミンCは皮脂の抑制作用により毛穴を引き締め目立ちにくい肌へ導きますが、その反面 肌を乾燥させてしまうという作用もあります。顔全体ではなく毛穴の目立つところやテカリが気になる部分に、ピンポイントで使用するのがベストな使い方。
「そうは言っても どこに塗ったらいいのか よくわからないんだけど…」
たしかに自分の顔のどこが脂性肌で乾燥肌なのかって、なかなか見分けつかないですよね。
でも大丈夫。実は顔のどの部分がオイリーなのか、乾燥してるのかを簡単に知る方法があります。
自分の肌状態をチェック
質問に答えていくだけで現在の肌状態や肌悩みの原因などを無料でチェックしてくれるサービスがあります。
あの資生堂が提供していますので信頼度高いですね。ちなみに私の診断結果はこんな感じ↓

鼻から額にかけたTゾーンは皮脂量が多く、頬は乾燥しやすい状態。確かに頬や目の周りはカサカサしやすくポロポロと皮むけもします…。そのため乾燥部位をさけて、Tゾーンを中心にメラノCCプレミアム美容液を使用してます。
その他乾燥しやすい部位には保湿クリームをしっかりめに塗るケアをしました。こうして部位を選んで塗れば、大量に使うこともなく長持ちするのでコスパもよくなります。
個人情報などの入力もなく、選択肢を選ぶだけで誰でも無料で利用できます。気楽にチェックできますのでよかったらお試しください↓
実際につかってみた正直な感想
では【美白化粧品専門サイト】管理人が、約3カ月使用して感じた事を正直レビューしたいと思います。
チューブがよくできてる
口コミでも「ちょっとずつしか出ない」とありましたが、確かに強めに押しても少しずつしか出ない形状となっています。
紙の上に1回出すとこのくらい↓
直径にして約1cm… ほんとに1滴ずつしか出ません。
理由としては
- ピンポイントで塗りやすくする
- 空気にふれる面を最小限にして劣化をふせぐ
といった感じだと思います。
ちょっとずつしか出ない分ピンポイントで塗りやすくスーッと伸びるので、少量でも広めに塗れます。しかも全然減らないのでコスパがめちゃくちゃ良いですね。
使用感も良好
液の形状は少しトロミがありますが塗った後もたれたりせず、かと言ってベタつきもさほど感じない絶妙なテクスチャーと言えます。少しずつしか出ませんが、ちゃんと塗り拡げやすく仕上げてあるのでイライラすることもありません。
香りは柑橘系の爽やかな香りで癒されますね。
肌への刺激
メラノCCプレミアム美容液の口コミで多く目にしたのが「刺激がある」 「ピリピリする」というコメントでした。
実際私が使用した感想は
- 最初の数回は若干のピリピリ感あり
- 4回目くらいからはピリピリ感はなくなった
といった感じでした。
私のように最初は刺激を感じても、使ってるうちに刺激がなくなる方はいるかもしれませんね。ただ敏感肌で他の化粧品でも刺激を感じたり、肌が赤くなったことがある方は控えたほうがよいと思います。
気になる効果は?
Tゾーンの皮脂量が多く鼻の毛穴が目立つのが気になり【メラノCC プレミアム美容液】を使い始めましたが、3か月ほど使用した感想として
- 皮脂量はすこし減少
- 毛穴はやや小さくなった気がする
- 使い始めてからニキビはできていない
劇的に「良くなった!」とは言えませんが、「なんとなく少しずつ 良くなってきてるような…」というように効果は多少なりとも感じているので継続しようと思ってます。
つかってみた感想 まとめ
皮脂量を抑え毛穴を目立たなくする作用は多少なりとも感じました。
シミはできたばかりだったり薄いシミなら効果あるかもしれませんが、過度な期待はしないほうが良さそう。刺激を感じやすい肌の方は避けたほうが無難ですね。
部分的な使い方なら毎日朝と夜使用しても2~3カ月は持ちますので、コスパがとても良いです。ただあまり長期間使うと中身が劣化する恐れもあるので、なるべく早めに使い切ったほうが良いでしょう。特に夏場は劣化が早まるので冷蔵庫での保管がベストですね。
プレミアム・通常版・MENの違い
メラノCC美容液には「プレミアム」・「通常版」・「MEN」の3種類が存在します。
どれが良いのかというと…やっぱりプレミアムですね。理由を解説していきましょう!
コスパはプレミアム
- メラノCC美容液(通常版)
- メラノCCMEN(男性向け)
- メラノCCプレミアム美容液
この3つの実売価格を比較すると約2~300円ほどプレミアム美容液のが高いんですが、成分を見るとこの価格差ならプレミアムが一番コストパフォーマンスが良いのは間違いないです。
配合成分はプレミアムの圧勝
メインの有効成分として登録しているのは通常版、MEN、プレミアムいずれもピュアビタミンC(アスコルビン酸)。違いは【その他の成分】です。
プレミアムには
- ビタミンCエチル
- アスコルビルグルコシド
という2つのビタミンC誘導体も配合されているのが大きな違いです。
この2つのビタミンC誘導体はそれ単体でもメインとして化粧品が販売されるレベルの成分。それが入っているにも関わらずお値段は2~300円程度の差なら、やはりプレミアムがおすすめということになります。
男性はやっぱり「MEN」がいいの?
メラノCC美容液には男性用の「MEN」があります。
「じゃあ俺は男だから MENを選べばオッケーだね」
と思うかもしれません。しかしそうも言い切れないんです。
MEN独自の特徴は【サリチル酸】が配合されていること。サリチル酸は肌の表面を溶かしてターンオーバー(肌の生まれ変わり)を早めるという特徴があります。そのため肌への刺激も強め。
ピュアビタミンC自体も刺激はあるので、【MEN】は肌が強い人向けの美容液と言えます。
【MEN】は通常版に比べると皮脂の分泌を減らす作用が強化されていますが、プレミアムと比べると皮脂に関してはあまり差はありません。その他の成分に関してもプレミアムのほうが上なので、男性でも【MEN】より【プレミアム】がおすすめです。
メラノCCプレミアム美容液 レビューまとめ
トータル的に見て【メラノCC プレミアム美容液】はかなりおすすめの美容液という結果になりました。私もリピートして今後も使用する予定です。
良い点、気になる点をまとめますのでご参考になれば幸いです。
良い点
- 目立った毛穴へのケア(イチゴ鼻など)
- シミ対策ができる
- ニキビやニキビ痕ケア
- 男女問わずつかえる
- コスパが良い
気になる点
- 敏感肌には向かない
- 乾燥肌は保湿ケアも必要
出典:Amazon
●【メラノCC 美白ジェルクリーム】のレビュー↓
>>【口コミ】メラノCC ジェルクリームを使ってメリットとデメリットをレビュー
●【メラノCC 化粧水】のレビュー↓
>>【口コミ】メラノCC化粧水を60日間使ってレビュー!ニキビや肌荒れにもおすすめ【さっぱり・しっとり比較】

●ツイッターで美容情報を毎日発信中→twitter.com/A_A_mirai
【メラノCC プレミアム美容液】は高いポテンシャルをもった美容液でしたね。本気でオススメできる美容液なので、シミやシワが気になる方はぜひ一度試してみてください。
今あるシミを消したい…
残念ながら美白化粧品ではすでに出来てしまったシミを消す事はできません。
でも大丈夫。クリニックなら消せますよ。
おすすめは【東京美容外科】
あの有名な【麻生 泰】先生の所属するクリニックです。全国展開しているので通いやすいの
●レーザー治療 料金例 ※東京美容外科 公式HPより引用
顔全体 | 初回 | 27,500円(税込) |
---|---|---|
2回目以降 1回 | 30,800円(税込) ※看護師照射 |
※まずは無料カウンセリングをお申込みください
- 【WEBフォーム予約】を選択
- お名前や希望日などを記入
- 【診療内容】の「お肌について」を選択
- 【シミ・そばかす・あざ・肝斑】をチェック
以降はページの説明にそっておすすみください↓
2023年3月5日更新
「おすすめの美白化粧品をもっと知りたい!」
そんなあなたにピッタリの記事を書きました↓
>>【神7】超厳選! シミに効く化粧品 神7!レビュアーが選んだ美白化粧品ランキング